感情コントロール

前回の記事でも書いたように、

私たちが1日に考える思考約80000個のうち、
約80%がネガティブな思考。
さらに、
日本人は特にネガティブに考えやすい国民性だと考えると・・・
*前回の記事はココ

スイッチレッスンと同じような考え方ですが、
感情をコントロールするクセをつけることも
大きく感情が揺さぶれそうになった時に、
ぶれない自分軸を維持する力になってくれます。

さらに、新しいことを始める時、壁にぶつかっている時など
この習慣が一歩を踏み出すことをサポートしたり、
能力をひきだしてくれたり、また
自分を認める自己肯定感を植え付けてくれるんです。

これは即席でできあがるものではなく、
日々の生活の中で習慣づけなくてはいけないので
日頃からプラスの方向性へ
連想ゲームを頭の中で繰り広げてみるといいですよ

たとえば勉強
という言葉から連想する言葉を思い浮かべた時に、

×覚えることがたくさん
×大変
×難しい
×眠くなる
×面倒臭い

とネガティブな連想ではなく

チェック知識が増える
チェック役に立つ
チェック覚えてしまえば楽
チェックやればやるだけ結果がでる
チェッククイズみたい
チェック自分が成長できる

こんなふうに、ポジティブな連想を。

毎日目にするモノから
こんなふうに連想する練習をしておくと
知らず知らずのうちに、
ポジティブな連想をする習慣がついて

大きな事件や心が揺らいでしまう出来事があっても
常にぶれない自分軸をキープできるようになりますはなまる

私の場合、

私自身に属していて大きく影を落としやすいこのふたつ。

きらはーとリウマチ
きらはーとシングル

自分軸がぶれた状態だと、

体力が弱った時や疲れた時に、
このふたつは、
心の状態を大きくぐらつかせる原因になります。

でも、日々
はなまるリウマチがあるから、
自分の体調をきちんと管理しよう、
丁寧に生活しようと思えるし、何よりも、
自分に痛みがあるから、周囲の人の痛み(身体的にも精神的にも)を理解できる。

はなまるシングルだから、
自分の気持ちに正直に、
興味があること、勉強をしたいと思うことに存分に打ち込めるし、
スケジュールも自分で管理できる。
旅行だって自分の意思でどこへでも行くことができる。

私は、毎日の生活の中で
ポジティブな連想をする習慣づけの努力をするようになってから
心揺らぐ大事件(?!)が起こっても
大きなこのふたつが
心に影を落とすことはほとんどなくなりましたほっこり


連想ゲームにっこり
日々の生活の中でぜひ練習してみてくださいねほっこり

コメントを残す