この日曜日は、
人生初めての公式ラン参戦
ホワイトリボンラン 2017 にて
7kmのコースを走ってきました
朝ランをはじめて数年。
公式ラン走ったら?
と周囲から言われるものの
いやいや、これは
私にとってのエクササイズだから〜
と軽〜くかわしていた公式ランに
突然興味の芽がむくむくっ

毎年新年にたてている
今年の目標のひとつに書き込んでいました。
私の目標設定は、
そのためにどう行動するかの
最初の一歩とセットで書き出します
そうすることで、
すんなりとスムースに
目標へ向けて動きやすくなるんですよ
おかげさまで
今年の目標もすでにいくつか達成済み
さらに目標書き足したいな〜
というところまできています(//∇//)
今回走ったコースは
東京はお台場〜有明までを2周。
勝手に平坦な道だと思い込んでいた私。
ところが、走りはじめてみたら、
想定外のゆる〜い坂町と、たまに急坂の連想
に一瞬ビビってしまいましたが
日々の朝ラン&最近はじめてた3分坂道トレーニングのおかげで
淡々と、いつもと違う風景を感じながら
楽しく走ることができました
タイムは、45分41秒
いつもの朝ランと変わらないペースでした(^^)
今回のランは
"走れるバギー" AIRBUGGY / エアバギー
のチームで走らさせていただきました
エアバギーが、
走れるバギーというのはホントの話。
ベビちゃん、ワンちゃんと一緒に
走れちゃう!スグレモノです。
それだけではなく、
バギーを使ったエクササイズも♪
ラン会場では、イベントのひとつとして、
バギーエクササイズのステージもありました(^^)
お手元にエアバギーがある方、
もしくはこれからバギー購入
❣️
する方は是非エアバギーでバギーラン!
楽しんでくださいね。
走る=リズム運動は、
幸せホルモン分泌してくれますよ![]()
協賛ブースのFIATは、
ミモザでディスプレイされていて可愛い

そして、ゲストランナーの梅宮アンナちゃん
17年前に仕事で少しお世話になっていました。
17年経っても相変わらず綺麗でした
私がいつも走っている距離は4km弱、
たまに走って5km。
公式ラン前日の土曜日にやっと6.5km。
そして当日の7kmでした。
ラン後は、
特に体が悲鳴をあげることもなく
いつもよりゆっくりお風呂に入って
足をマッサージ。
翌朝もすっきりと目覚めることができて、
積み重ねって凄いなあ〜と改めて確認。
これからも朝ランを続ける
良いモチベーションとなりました![]()
今月はもうひとつ。
2週間後の 表参道ウィメンズラン 10kmを走ります。
表参道ご一緒させていただくみなさま、
どうぞよろしくお願いいたします!
私のセミナーは
モーニングビューティー
朝時間を活用している人は
キレイな人が多い
ということがまさにわかる!
体のリズム、健康のリズムに合わせた
朝時間の使い方、過ごし方。
そして、
イキイキと毎日を楽しく過ごすためのコツ、モチベーションなども
合わせてお伝えしています
朝時間は幸せホルモンを分泌できるポイントがたくさん!
幸せ感を感じたい方は、一度私の朝活!覗いてみてくださいね。
朝活の告知は下記で行います♡
・Instagram https://www.instagram.com/chikarina045
・facebook https://www.facebook.com/chikarina045/
また、ただいまメルマガ準備中です♪
配信準備が整いましたらご案内いたしますね。
2017年。
モーニングビューティーで
もっともっと笑顔を輝かせましょう![]()
![]()