ただいま、朝の5:30。
ちょっと咳込みが軽くなったもんだから
掃除魂に火がついて、
キッチン周りやら、
お菓子づくり道具、
アロマハーブのグッズ
をひたすら
掃除•断捨離。
悩んでいたコーヒーメーカーは
やはりサヨナラすることに。
もう随分長年使っていて、
いつから使っているのかもわからない
お疲れさまを伝えて、
役目を終えていただくことにしました。
もうひとつ、
20年選手のIwataniのミルサー。
今でもスムージーやら何やらに活躍してます。
これもスッキリ
循環させたいところなんですが、
実は、このミルサー。
私が一人暮らしを始めるときに
母がもたせてくれたモノ。
ある意味形見でもあり。
なかなか決心がつきません。
決心がつかないもの。
母への想いが残っているもの。
これは、本当に動かなくなるまで
愛用していこうかな。
さて、
そんなこんな徹底的に掃除していたら
とーーってもコワイことが
食器棚に
地震対策として止めている
突っ張り棒。
みなさんも使ってませんか?
たまたま食器棚の上に置いてあるものを整理していたら
なんと、なんと!
突っ張り棒が緩んでる
こんなことってあっていいのかしら?
この突っ張り棒を設置したのは
2011の後。
大阪の実家では、
阪神大震災の時に
食器棚の開き扉が全開になり。
もちろん食器飛び出す、割れる!
中にしまってある
食器やら、グラスやら、お酒やらが
ぐちゃぐちゃに飛び出して、
しかも、床はお酒でびしょ濡れ。
大変だったと
両親から聞いています。
母からの教訓で
食器棚の開き扉には、
かまぼこ板をかませて、
扉が開かないようにしてるんですよ。
当時は、実家に帰る度に
かまぼこ板なんて、美しくなーい!
と思っていた私。
2011以来、意識が変わりました。
仙台の友人は、
大型テレビが吹っ飛んだとか。
テレビは、
固定用の振動吸収のシートで定着。
日ごろの心がけが大切ですね。
この週末は、
家の用事でやることがたくさん!
幸い、気管支炎が酷かったので、
予定はなーんにもいれてません。
ゼロ!やった~!
わたしがみなさんにシェアできることを
カタチにしていく準備をしていきたいと思っています♡
本も読みたいし。
そして、着物の整理も。
以前お下がりで頂いたくさんの帯。
将来的に使いそうにないものも
いくつかあるので、
そのあたりも整理しようかな。
なんせ、収納場所には限りがあるし。
最近耳にする
フランス人は10着の服を着まわしている
なんてフレーズも気になるので。
一応桐の衣装箱もあるので
着物の量が多すぎて衣装箱に入りきらないんだけど
自分なりに、整理してみようと思います。
こうやって
少しずつシンプルにシンプルに。
最低限のもので生活していけたらいいなーって最近思ってます。
さて、こんな時間になってしまいました。
これから就寝。
朝型の私がなんということ!
今日は新月なので
新月の日にお部屋の掃除と
断捨離を徹底的にできたのは
きっと何か意味があるはず。
いいことだなぁと思ってます。
では今日はこれから寝ます
きっとこのブログは
朝の10時ごろに配信予定になると思います。
明日はお昼前まで爆睡してると思いますがそんな日もたまにあっていいよね。
皆さんも
地震用の突っ張り棒
ぜひぜひ見直してみたくださいね。
日々起こっている小さな地震とか
食器棚のドアの開閉…
そういったもので
少しずつ緩みが出ているんだと思います。
2011年から2015年。
これだけの時期が経って
少し気持ちも緩みがちなんだなぁ
とちょっとだけ
反省してしまったお掃除タイムでした。
ではおやすみなさーい。