進みたいのに、
 なかなか最初の一歩が踏み出せない。
 そんなことって誰にでもある。
 誰だって
 最初の一歩を踏み出す時って勇気がいるもの。
 私もそう。
これだけたくさんひとり旅に出ているのに、
 いつも
 チケットを予約する時、
 計画を立てる時、
 心の中で一瞬ひるんでしまう自分がいます。
でもすぐに、
 旅の経験のすばらしさを思いだして
 気持ちを落ち着けて
 頭のスイッチを切り替えるようにしています。
 新しい世界は自分が知らない世界。
 だから、勇気がいるのはあたりまえ
 何かをはじめたい。
 現状から歩み出したい。
 でも何から始めたらいいのかわからない・・・
そう思っているうちに、
 1年、2年、3年と経ち・・・
相変わらず前に進めない時。
時間が経過していくにつれて、
いいな~、楽しそうで。
 うらやましいけど・・・
 私には無理・・・
そんなネガティブな感情が
 どんどん膨れ上がっちゃいます。
何から始めたらいい?
そんな時は、
やってみたい!
 楽しそう!
興味のアンテナがヒットしたことを
 手当たり次第にやってみるといいと思います。
 今の時代、
 教室見学や、体験レッスンなども
 豊富に準備されています。
やってみなければ
 自分に合っているかどうかわからないじゃない?
ほら、
 もうこの時点で、一歩踏み出せているじゃないですか
 どんなことだって、
 体験して無駄になることはないのだから、
どんどん未知の世界に思考を広げて
 これまで、自分で作っていた心の壁をとっぱらって
 自分の心も、ぐわーーっと広げましょう
 笑顔がどんどん耀きはじめていますよ