カレーガニを食しに訪れたのが
佛笑樓
創業100年のポルトガル料理の老舗

このお店の名前は、
仏様も笑ってしまうくらい美味しい

という意味なんですって~

場所は、
セドナ広場から徒歩で10分弱。
ちょっと離れてるような気もするけど、
セドナ広場から離れれば離れるほど
人混みが少なく平穏になっていくので
ホッと息抜きしに
ここまで足をのばすのも

店内は西洋と東洋がミックスした
チャーミングな内装。
まずは、ビールで乾杯
した後は、

お目当の
カレーガニ
ビニール手袋をはめて、
ハサミ片手に黙々と食べます笑
やっぱり蟹を食べるときは集中
笑


そして、アサリの酒蒸しのようなもの~
メニューの名前は忘れちゃいました

これもとっても美味しかった。
バゲットと一緒に



そして、ポートワイン
甘くて濃厚なポートワイン。
ふだん東京にいる時には
ポートワインを飲む機会がほとんどないので
せっかくなので



シアワセ満喫



やっぱり、旅の楽しさって
食べることですよね~。
香港andマカオは
とにかく食べものが美味しい

香港といえば、お買物天国

私自身は、お買い物にはそんなに興味はないけど、
食べるためだけに何回でも足を運びたい場所。
美味しいお酒と美味しいゴハン。
この2つを満喫できる香港andマカオ
本当にステキスポットですよ


