最初の一歩を踏み出して良かったことのひとつはお着付け♡

まるで秋空?とも思えるほど心地よかった週末は

恒例のお着物会でした。

半袖やノースリーブの人たちが行き交う中、

袷(裏地がある)の着物は無理!

(だって、着物は下にいっぱい重ねて着るし)

と、今回は紬の単衣のお着物を。

 

今回は、お腹いっぱいのランチの後に、

 山王日枝神社をお散歩。

神社ってほんとカッコイイですよね。

 

 

そして、ぶらぶら歩いていたら千本鳥居を発見♡

いつも、赤坂見附の駅の側から

入り口だけは見ているものの、

お詣りをしたのははじめて。

また改めて(すぐに)、
きちんとお詣りに行きたい神社です。

 

このお着物会は、

一緒の時期にお着付けを習ったメンバー数名と

せっかくお着付け習ったのに着る機会がない!!
→だったら、お着物会しましょ〜

2012年からはじめた会。

今やもう6年目です。

細々とだけれどよく続いているなぁ、と思います♡

今は、当時のメンバーにプラスして、
「お着物着る機会がないの!」という

各々のお友達も仲間に加わってきて

楽しい輪が広がってます爆  笑

今はこんなに楽しいお着物ですが、

お着付けを始めるまでは

ありえない、ありえない、
だってあんなにたくさん小物が要るし、

無理無理無理だってばー!!

という私でした(爆)

それがはじめてみたら、こんなに楽しい。
この世界知って良かったなぁ、と思うんですよね。

私が着ている着物は、

ほとんどが、母の着物箪笥からのお下がりばかり。

あとは、着物を着ていると、

うちの着物、使ってないから着てちょうだい♡
とお下がりをお譲りいただくことも。

新しい着物も欲しいかな?と思うこともあるけれど

実際のところ、このお下がりで

楽しく着回すことができていますグラサン

しかも、こんなに楽しい♡♡♡

 

最初の一歩って、

何事でもはじめるのって億劫になるし、

ともすれば、何かと理由をつけて

敬遠&後回しにしがち。

でも、はじめてみたら楽しいこと、

人生に彩りを加えてくれることって

実は周りにた〜くさんあるんですよね♡

お母様やご親戚のお着物が箪笥に眠っているなら始めどき!
無料の着付け教室(セールスに負けない心を持って笑)もたくさんあるし

とりあえず行ってみて「合わないな」と思ったら、
方向転換すればいいだけですよね。

 

私も、そんな軽い気持ちでお着付け始めましたから笑

まさか、こんなに楽しくなるなんて思っていなかったけどねにっこり

次回のお着物会は、暑い真夏なので、お着物会改め浴衣会の予定♡

お着物つながりのメンバーなので、
普段知り合わないようなお友達との会話もまた新鮮ですキラキラ

➡︎大人のツヤ肌作りの作り方

➡︎手抜きしても安心♡腸の奥まで届く朝ごはん

コメントを残す