深蒸し煎茶 松阪茶アンバサダーになりました

こんにちはChicaです。

先日、ご縁をいただき日本茶のお勉強をさせていただきました。

外国人の友人も多く、また中国出張や台湾へ行くたびに
同じお茶文化を持っている日本人は、(いや私?)
お茶に対する一般的な意識が少し低いなぁ…
と思っていたところだったので、
このご縁をいただいてとても嬉しく思っています。





さてさて!

日本全国にお茶の名産地はた~くさんありますが、
三重県は、お茶の生産量が全国3位
消費量は全国2位を誇るお茶どころで、


東京のお水でも美味しく淹れられるように、

松阪の深蒸しという技法を生かした
濃くてまろやかな美味しいお茶!なんですよ



松阪のお茶は深蒸し煎茶と呼ばれ、
茶葉を蒸す過程で通常の煎茶より2~3倍の時間をかけて製造。

温暖な気候と豊かな土質、水源が生む最高級の深蒸し煎茶は、
成分が抽出しやすく色が濃く、
程よい渋みで苦味の少ないまろやかな味のお茶です。


そして、

何べん飲んでもやっぱりうまい!



1煎め、2煎め、3煎め・・と
淹れるたびに全く違う味を楽しめるお茶です。


この深蒸し煎茶「松阪茶」
淹れ方を教えていただき、実際に自分で飲んでみると、
その味の美味しさと味の違いに本当にびっくり!



1煎めは少し低め60度のお湯でじっくりと。。
こんなに綺麗な黄金色の甘くてとろりととしたお茶が入りました。





2煎め、は少し熱めのお湯で。
色もこんなに違う緑色が出てきて、お茶の苦味と渋みがしっかりある味に。
お茶菓子と楽しみたいお茶に仕上がりました。




そして、3煎めは、さらに熱いお湯でササっと淹れて
蜂蜜や生姜と一緒にアレンジティーとしていただきました。



アレンジティーといえば、
ついついお紅茶やハーブティーで…と思いがちなのですが
こうやって、日本茶も蜂蜜や生姜で楽しめる!ということも新たな発見ですっハート②




お勉強をさせていたただいた後は、
松阪茶アンバサダーに就任させていただきました!




私の実家では子供の頃からお茶を飲む習慣がなく、
あまりお茶に触れる機会はありませんでしたが、
学べば学ぶほどにお茶の世界は奥深い!

日本人だからこそ、
日本茶の素晴らしさをもっと学んで楽しみたい!


そんなことを真剣に考えた素敵なお勉強の時間でした。


今回ご縁をいただきました、日本茶アンバサダー協会代表の満木葉子さん
大変お世話になりました。

*満木葉子さんのブログはこちらで
 
http://ameblo.jp/nekopanchi-mitsuki/


*満木さんもとっても綺麗な素肌の持ち主!
 美容にもいいお茶パワーのおかげですね🎶




私はお勉強会ももちろんノーファンデで出席!
ノーファンデの素肌作りは、毎日の食べるもの・飲むもの!
インナーケアからですよ
♪

コメントを残す